ムダを省いたシンプルな美しさが魅力のデザインチェアです。オフィスや書斎・リビングなど、シーンを問わずお部屋に調和します。
座面と背もたれが一体化し、美しいカーブを描きます。
背もたれから座面にかけて続くワッフル模様がインテリアを演出します。
また、座面サイド・脚部のメタル部分は明るく輝き、お部屋を開放的に見せます。
背もたれ・座面には優しい肌触りのPUレザーを採用しました。肌に吸い付くような気持ちよさを感じられます。
また、汚れてもすぐに拭き取ることができるので、きれいな状態で長くお使いいただけます。
肘掛けがないので、デスク下に椅子をすっきり収納できます。狭い部屋や、ダイニング・会議室など頻繁に人が通る場所でも邪魔になりません。
一般のご家庭やオフィスだけでなく、ホテルへの導入実績多数!
おしゃれでコンパクトなデザインが評価されています。
背もたれのカーブが背中に程よくフィットするので、長時間の作業も快適に行えます。
また、肩まですっぽり包み込むハイバックタイプで、安心感もバツグンです。
側面のレバーで簡単にロッキングのON/OFFが切り替え可能です。
ロッキングの固さも調整できるので、身体を伸ばしてリフレッシュできます。
工具不要!女性でも簡単に組み立て出来て、到着したその日からスグご利用いただけます。
■張地:背、座面/PUレザー(※背面はPVCレザー)
■構造部材:座部、背もたれ部/合板、脚部/スチール
■クッション材:ウレタンフォーム
■キャスター:ナイロン製
■機能:ガス圧リフト装置付、背もたれ、座面ロッキング機構(硬さ調節つき)
■梱包サイズ:約W900×D380×590mm・約11.8kg
■出荷形態:ノックダウン組立式(お客様組立)
■生産地:中国
■取扱説明書:あり
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
学協会のリポジトリ登録ポリシー
「Green」:査読前・査読後どちらでもよい。 /「Blue」:査読後の論文のみ認める。
「Yellow」:査読前の論文のみ認める。/「White」:リポジトリへの保存を認めない。/
「Gray」:検討中・非公開・無回答 日本赤十字社医学会発行の「日赤医学」または日本赤十字社職員が著した学術論文、学会発表資料、教育資料等を閲覧できます。 各施設の紀要、各個人の論文の投稿をお願いします。 投稿の問い合わせ・リンクの不備等の連絡は、日本赤十字社医療事業推進本部病院支援部業務支援課へお願いします。 詳細は、日本赤十字社医学図書館「赤十字リポジトリについて」ページをご確認ください。JAIRO Cloudの一般公開コンテンツのGoogle Search Console及びGoogle Analyticeの登録を開始しますので、Googleからの検索が 可能となります(2016.4~)。各施設のインデックスツリーの追加、修正が必要の場合は、リポジトリ担当者にご連絡ください。各施設にてインデックスツリーの修正等は行わないようにお願いします。
[2014/01/09]北見赤十字病院より「病院誌」の登録申請がありました。[2013/10/28]日本赤十字臨床検査技師会より「日赤検査」の登録申請がありました。[2013/10/21]高松赤十字病院より「紀要」の登録申請がありました。[2013/09/09]不具合のため、赤十字リポジトリを8/26の状態に戻しました。[2013/09/02]松山赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2013/07/17]姫路赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2013/06/25]NIIでのバージョンアップ作業。[2013/02/04]日本赤十字社和歌山医療センターより「医学雑誌」の登録申請がありました(エンバーゴあり)。[2013/01/22] 盛岡赤十字病院より「紀要」の登録申請がありました。
[2013/01/11] 高山赤十字病院より「紀要」の登録申請がありました。[2012/12/06] 仙台赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2012/09/13] 浜松赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2012/08/20-22] NIIでのバージョンアップ作業。[2012/08/20] 徳島赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2012/08/08] 日本赤十字放射線技師会より「電子会誌」の登録申請がありました。[2012/07/31] 福岡赤十字病院より「看護研究集録」の登録申請がありました。[2012/07/10] 「赤十字リポジトリ」公開。[2012/07/06] 川崎富作先生より、リポジトリでの業績公開の承諾をいただきました。[2012/07/05] 京都第二赤十字病院より「医学雑誌」の登録申請がありました。[2012/07/02] 静岡赤十字病院より「研究報」の登録申請がありました。[2012/06/26] 「赤十字リポジトリ」試験公開を始めました。
赤十字リポジトリへの問い合わせ 日本赤十字社 医療事業推進本部 業務支援課 Tel:03-6860-8192(直通) E-mail: iryo-gyoumu@jrc.or.jp 「日赤医学」投稿問い合わせ
日本赤十字社 医療事業推進本部 経営企画部 Tel:03-3437-7500(直通)